浅草・蔵前・浅草橋エリアの賃貸オフィス 検索結果
[絞り込み条件] なし
検索結果184棟283件
並び替え:おすすめ順
入居時期:指定無し
坪単価:指定無し
さらに条件追加
KKKビル/サンケイビル
1987年築(新耐震)・地上9階建て、浅草橋駅(JR総武線・都営浅草線)から徒歩4〜5分にある賃貸オフィスビルです。江戸通り沿いの須賀橋交番前交差点角地に立地、駅前環境内で視認性も高い好立地にあります。基準階貸室は約40坪のオフィスフロアー。個別空調・室外設置の男女別トイレ・OAフロアー・機械警備・光ファイバーなど設備面も申し分ありません。フロアーによっては10坪前後〜20坪台に分割された区画もあります。クオリティーの高い建物で企業イメージのアップにも繋がる物件かと思います。
入澤ビル
北西の角地に面したビルです。3階、4階、5階に関しては2フロアタイプとなりますが、1階、2階部分に関しては1フロアタイプとなります。高層階の窓からは眺望もよく、浅草橋駅周辺の様子が良く見渡せます。
安田即売ビル
銀座線の田原町駅が徒歩2〜3分、国際通りから浅草駅方面の奥に入ったエリアにある地上5階建ての物件です。比較的落ち着いた雰囲気の通り沿いにありますが、浅草駅も徒歩5〜6分程で雷門など賑わいのある繁華街が近い立地です。本件は2階の20坪強のエアコンと専用の水廻りがある貸室の御紹介。エレベーターはありませんが荷物用のリフトがあり事務所の他、倉庫や軽作業などの御使用に向いている物件です。
木島ビル
1980年築で地上9階建て、1フロアー約17坪のスリムな外観をした物件です。江戸通りに面しており浅草橋駅東口から徒歩2分で駅前環境に囲まれた好立地。通り沿いに袖看板もあり視認性のアップも可能です。貸室はエアコンとコンパクトな水廻りがあり通り沿いの景観も良い整形室内。このエリアに多い宝飾関連企業様のバックヤードや駅近を活かした営業系のお客様など最適かと思います。エントランス・エレベーターホールは階段を昇って2階からになりますので荷物の搬出入がお客様はお気をつけください。
染谷ビル
秋葉原駅と浅草橋駅の中間地点(徒歩7分)、清洲橋通り沿いにある店舗事務所ビルです。昭和59年築(新耐震)・地上8階建て、外階段と小型の窓を配した通り沿いの外観が特徴的な建物です。1階は10坪程で店舗・事務所・倉庫などで使える多目的な貸室で、基準階は約11坪の整形な事務所区画になっています。基準階は脇道側にメインの窓面が広がっています。周辺には飲食店やコンビニ・郵便局もあり駅前まで行かずとも事足りる環境です。
浅草橋THビル/キムラビル
平成3年築・地下2階地上12階建て、清洲橋通り沿いに建つ賃貸オフィスビル。スッキリしたグレー系のパネル外装でスリムなフォルムながらボリューム感のある存在感を示しています。基準階フロアーは外観どおりの細長い形状の70坪台のオフィス空間。エレベーターは2基あり個別空調・男女別トイレ・機械警備・光ファイバーが主な設備でOA床はフロアーによって対応しています。秋葉原駅と浅草橋駅が徒歩6分前後の中間地点、清洲橋通りの向かいには三井記念病院があり周辺には飲食店・スーパーなども点在する便利な環境にあります。
エーワンビル
浅草駅(銀座線・都営浅草線)6番出入口から徒歩1分、目の前には松屋浅草があり新仲見世商店街が至近と駅上繁華街の中心地にある店舗事務所ビル。1994年築・地上10階建て、縦長でスリムに延びたフィルムが特徴で目を引く建物です。基準階は約20坪と手頃な広さ。変形のL字型ですが執務空間は長方形の一辺で確保して使い易いスペースとなっています。昼夜問わず人通りの多いエリアですが機械警備・防犯カメラなどセキュリティー面が充実です。抜群の視認性を活かしてサービス店舗などでも御検討いただけます。
ミツヤビル
都営大江戸線の新御徒町駅と蔵前駅が徒歩7分の中間地点、鳥越明神通りが近い立地にある賃貸事務所物件です。周辺は店舗施設は少ない住宅地で、春日通り・蔵前通り沿いの施設利用が中心になります。1979年築・エレベーターはない地上5階建て、1フロアーは約16坪のコンパクトな物件。エアコン・トイレ・ミニキッチンがありシンプルで使い易い整形な室内です。静かな環境で執務系のお客様にお勧めです。
鳥越ミハマビル
蔵前橋通り角地に建つ綺麗なタイル貼りの賃貸オフィスビル。平成3年築・地上8階建て、2面に広がる窓面とバルコニー部分にステンレスのポール状の柱を施した美築な建物です。基準階1フロアーは約33坪。室外に男女別トイレを配し使い易い室内。個別空調・光ファイバー・LED照明が主な設備でエレベーター不停止機能でセキュリティー対応をしています。場所は浅草橋駅・新御徒町駅が徒歩8分、鳥越神社が近いエリアに立地しています。駅までの距離感は否めませんが、周辺には飲食店や郵便局などもあり清洲橋通りの商店街も近く飲食やちょっとした買物などは不自由はなさそうです。
ジュウエル秋葉原
1979年築・地上9階建て、清洲橋通り沿いにあるベージュカラーの分譲型の賃貸マンション物件です。浅草橋駅西口から徒歩6分、福井町通り沿いに清洲橋通りに出てすぐに立地しています。秋葉原駅からも徒歩7〜8分でのアクセスも高めのポイントです。貸室は6〜10坪程のワンルームタイプが中心の構成。事務所での使用も可能な貸室も多数ございます。
浅草橋ミハマビル
平成元年築・地下1階地上9階建て、箱型のブラウン系の外装で間口の広い通り沿いに窓面が広がるオフィスビルらしい装いの物件です。最寄駅は蔵前駅(都営浅草線・大江戸線)で徒歩4分、浅草橋駅寄りの蔵前一丁目交差点を越えた江戸通り沿いに立地しています。浅草橋駅にも徒歩6分、両駅が利用できる利便性の良い環境にあります。基準階フロアーは100坪超のボリューム感。エレベーターは2基あり、男女別トイレ・給湯室はエレベーターホール内に設置。入室動線が複数あるL字型の室内で、レイアウト効率も高く、分割貸しにも対応した構造になっています。このエリアでは希少な大型ビル。立体駐車場も併設されております。
KN浅草ビル
全面ミラーガラスのスタイリッシュな店舗ビル。1991年築・地上8階建て、国際通り沿いで雷門1丁目交差点が至近。その聳え立つ姿はシンボル的な存在感を放っています。基準となる1フロアーは60坪中盤のボリューム。スケルトン内装で飲食店も可能な物件です。最寄駅はつくばエクスプレスの浅草駅で徒歩2分・銀座線の田原町駅が徒歩4分、浅草ROXや浅草演芸ホールも並びにある繁華街の中心地です。
蔵前酒井ビル
蔵前駅の2路線(都営浅草線・大江戸線)が共に徒歩2〜3分、江戸通りと国際通りの中間エリアにある地下1階地上5階建ての低層ビルです。1988年築ですが2015年度に水廻り・空調のリニューアルや照明のLED化を行っています。角地立地の建物は濃いめのグレーカラーの外装で窓面が広がり低層ならではの安定感のある装い。エントランスホールはふんだんに石材を使用し高級感のある空間に仕上げています。上階はセットバックしていますが基準階フロアーは約80坪のボリュームのある空間。個別空調・OA床・機械警備・男女別トイレ・駐車場完備など設備面も充実です。エレベーターは低層につき6人乗りとコンパクトサイズになっています。
須賀ビル
平成2年築・地上9階建て、浅草橋駅東口のほぼ目の前と言っていい立地にある店舗事務所ビルです。江戸通り沿いで袖看板の設置もありその視認性は抜群です。外観・エントランスホール共に光沢のあるダークトーンの石張りで高級感のある装いに仕上げました。基準階フロアーは細長めの約38坪。個別空調・男女別トイレ・機械警備が主な設備です。エレベーターホールと水廻りがかなり離れたレイアウトなので、御来客が多いお客様には動線の確保に苦労されるやもしれません。
浅草橋東口ビル
建物名のとおりJR線・都営浅草線の浅草橋駅東口が徒歩1分、江戸通り沿いにある利便性・視認性抜群の店舗事務所ビルです。建物は1990年竣工でスリムな地下1階地上8階建て、モノトーン調の配色でシンプルながらスタイリッシュな外観をしています。基準階フロアーは約47坪で、室外に男女別トイレを配し室内は凹凸のない綺麗な長方形をしています。天井高も260cmと高めでレイアウト効率の良い貸室です。個別空調・機械警備も完備で24時間の御使用も可能です。浅草橋エリアのまさに中心地、衣料・雑貨系の企業が多い地域ですが業種問わず御検討いただける物件かと思います。
東信蔵前ビル
1986年築(新耐震)・地上9階建て、国際通りに面した視認性の高いビルです。蔵前駅が徒歩2〜3分で江戸通りとの交差点も至近の立地です。茶系のタイル壁面と通り沿いに広がる窓面がボーダー状で安定感と落ち着きを感じるオフィスビルらしい外観をしています。綺麗な石張りのエントランスホールも自然光が差し込む清涼感のある空間で建物全体の上質感を感じます。基準階フロアー40坪強の広さ。個別空調・男女別トイレがあるシンプルな室内ですが3面採光で明るさと開放感が魅力です。JR浅草橋駅にも徒歩7〜8分というアクセスで利便性も高めなロケーションにあります。
山上ビル
浅草橋駅(JR総武線・都営浅草線)が徒歩1分、東口を出てすぐの北側の江戸通りに面した賃貸事務所ビルです。目の前には「人形の久月」などもあるまさに駅前環境に立地しています。1983年築(新耐震)・地下1階地上7階建て、1フロアーは60坪規模で10〜30坪台に分割された区画も多数ある貸室構成です。駅近のフットワークの良い事務所となりますが、周辺に多い卸問屋の事務所やバックヤードとしても重宝しそうです。
ロイヤル浅草橋
浅草橋駅東口から徒歩1分、江戸通りから隅田川方面に1本入った立地にある物件です。浅草橋駅(JR線・都営浅草線)までは傘要らずに近い距離感にあります。貸室は10坪前後のお部屋が数室ある構成でお風呂付きで居住兼事務所という使用ができる貸室もございます。神田川寄りなので東日本橋駅や馬喰町駅も利用できるロケーションも魅力です。
高政ビル
1973年築・エレベーターはない地上4階建て、1階が店舗・2階は事務所・上階は居住用という構成の賃貸物件です。2階の事務所フロアーは約6坪と10坪の2室があり、ともに室内に専用の水廻りがあります。角地立地で2室とも窓面に恵まれた貸室です。場所はJR総武線の浅草橋駅西口が徒歩10秒、ホーム北側の線路沿いの駅前通りに立地しています。都営浅草線の出入口にも徒歩3分、駅近希望のお客様には申し分のない立地です。
田中ビル
蔵前橋通りの鳥越神社の目の前に立地、都営浅草線の蔵前駅が徒歩6分・浅草橋駅が徒歩8分のアクセスにある賃貸事務所物件です。昭和52年築・地下1階地上7階建て、茶色と黒色のツートンのコントラストが特徴的な建物です。エントランスホールも茶色と緑色のタイル貼りでモダンな雰囲気を漂わせています。貸室は10坪前半〜30坪台があり、手頃なサイズで中小のお客様に御検討いただけます。周辺には飲食店・コンビニ・スーパー・郵便局などが点在しており利便性も良好です。
雷門2丁目貸事務所
平成3年築・上階はセットバックした地上9階建て、ミラーガラスのファサードが映える賃貸オフィスビルです。基準階は50坪台の整形なオフィスフロアー。共用部に男女別トイレ・給湯室があり分割された区画っ見ある物件です。場所は浅草駅(銀座線・都営浅草線・東武伊勢崎線)から徒歩3分、雷門交差点の三井住友銀行の真裏のブロックに立地しています。雷門・浅草寺が近く賑わいのある中心地が至近、昨今では休日だけでなく観光客で賑わう人気エリアになっています。
三基ビル
清洲橋通り沿いにある綺麗なホワイトカラーのタイル張りの建物です。浅草橋駅方面に入る通りとの角地に立地しており2面に規律良く並んだ窓面がキッチリと纏まったイメージを与えてくれています。エントランスホールもコンパクトながら白黒のモノトーンカラーで御来館者を気持ち良迎えてくれます。1フロアーは形状の良い約20坪で10坪前後の2室に分割されたフロアーもあります。秋葉原駅と浅草橋駅が徒歩5〜6分の中間地点。発展著しい秋葉原エリアと下町情緒が漂う浅草橋エリアの両面をロケーションに持つ物件です。
VORT浅草橋駅前Ⅱ
総武線・浅草橋駅東口と都営浅草線・浅草橋駅A2番出口から徒歩1分未満のオフィスビルです。江戸通り沿いに位置しており視認性も抜群です。ビル施工は竹中工務店で、外観はもちろんのこと、正面玄関やエントランスは白を基調とした石張りで清潔感と高級感があります。部屋は長方形型で無駄な柱が無いのでレイアウトし易いと思います。建物メンテナンス会社に室内清掃業務を別途有料にて依頼しる事も可能です。
柳橋ビル
浅草橋駅(JR総武線・都営浅草線)から徒歩2分、総武線の線路の南側で江戸通りと隅田川に挟まれたエリアにある賃貸物件です。1981年築・地上5階建て、低層階は店舗事務所フロアーで上階は事務所使用も可能なコンパクトなワンルームタイプもある居住用という構成の建物です。1〜2階はメゾネットタイプでスケルトン内装の約30坪。店舗・事務所・倉庫など卸問屋などの多いエリアにマッチした区画となっています。浅草橋駅の駅前環境が至近ですが、神田川を渡れば中央区エリアで馬喰町駅・東日本橋駅・馬喰横山駅なども徒歩6分圏内と交通アクセスにも恵まれたロケーションにあります。
浅草一丁目ビル
つくばエクスプレスの浅草駅・銀座線の田原町駅が徒歩3分、国際通りの雷門一丁目交差点に近い浅草通り沿いにある店舗事務所ビル。銀座線・都営浅草線の浅草駅にも徒歩6分、賑わいのある一画に立地しています。建物は1991年築(新耐震)・地下1階地上10階建て、バルコニー部分に施されたライトグリーンの格子枠が特徴的で目を引きます。貸室1フロアーは約10坪のコンパクトサイズ。個別空調・専用の水廻り・機械警備が主な設備で24時間の使用も可能です。繁華街立地で事務所だけでなくサービス店舗や各種教室系での御検討も可能です。