無柱でレイアウトのしやすい正統派オフィス【三軒茶屋堀商ビル】

住居でも起こり得ることですが
いざ入居の手前で室内のレイアウトが組みにくく
お悩みになること、あるのではないでしょうか。
特にオフィスでこのような事態が起こると
予定していた引越しギリギリまで慌ててしまったり、
営業そのものに支障がきたしてしまう、なんてこと
あるかもしれません。

今回ご紹介するのは
無柱空間でレイアウトのしやすい物件
【三軒茶屋堀商ビル】でございます。

まずは物件概要です。
所在地:世田谷区太子堂1-12-39
規模:地上7階地下1階
構造:鉄筋コンクリート
竣工:1993年12月20日(新耐震)

立地としましては
田園都市線、世田谷線「三軒茶屋駅」から徒歩5分
と玉川通りに面した分かりやすい立地でございます。
【三軒茶屋堀商ビル】は
三宿交差点と三軒茶屋駅のちょうど中間にあり
「昭和女子大学」が数件隣りでもあるので
説明のしやすいオフィスビルですね。

それでは外観をご覧いただきましょう。

赤御影石張りの鮮やかな外観で周辺に類似した物件はなく存在感を放っています。
入口である1階は吹き抜け部分になっており、
正面玄関から天井が高く開放感があります。
地下1階は半地下へと緩やかにつながる駐車場です。

【正面玄関】

【駐車場】

それでは建物内へご案内致します。
エントランスへ入るのにまず石畳の階段を上る必要がございます。

右の片側壁面は曇りガラスが設置されています。
このような気配りが感じられるオフィスビルは
なかなか少ないのではないでしょうか。

こちらはエレベーターホールです。
突き当り左がエレベーターで9人乗り1基でございます。

それでは室内へ向かいましょう。

【室内1】

【室内2】

天井高は2.5M、そして床はフリーアクセスとなっております。
奥行きもあり、かなり開放感を感じられますね。

【床】

水回り関係はすべて各階ごとの専用スペースでして
すべて室内にございます。

【男性トイレ1】

【男性トイレ2】

【女性トイレ】

ウォシュレット付きなのも嬉しいポイントの1つですね。

弊社では【三軒茶屋堀商ビル】6階を
ご紹介しております。
詳細につきましてはこちらへどうぞ。

そしてこちらが平面図でございます。
タイトルにありますように無柱でレイアウトのしやすい
間取りとなっております。

【間取り】

ワンフロアワンテナントで48.85坪ございます。
長方形で無柱空間という間取りは最も室内のレイアウトのしやすい
間取りの一つとされております。
このような間取りですと、オフィス向けのパーテーションを上手く利用すれば
社長室や応接室、休憩室なども悩むことなく設置することができるでしょう。

それではまとめて【三軒茶屋堀商ビル】の
設備をご紹介致します。

エレベーター(9人乗り1基)/フリーアクセスフロア/天高2.5M
機械警備あり(24時間利用可能)/個別空調/男女別トイレ(ウォシュレット付き)
光ファイバー対応可/地下駐車場あり

いかがでしたでしょうか、【三軒茶屋堀商ビル】
三軒茶屋駅から徒歩圏内に鮮やかな存在感のある外観、
そして無柱でレイアウトのしやすい正統派な間取り。
申し分のない立地にクオリティの高いオフィスビルだと思います。

世田谷区でオフィスビルを探されている方はもちろん、
渋谷区でお探しの方にもご紹介したい物件です。
残り一区画となっております。
年度末から来年度に移転、新規設立考えている方は
どうぞお早めにご連絡ください。

諸条件や内見のご希望については
フリーダイヤル0120-110-177までお電話ください。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。