賃貸事務所ドットコム『スタッフ』のオフィスセレクション!
今回ご紹介する物件は 青山ベルコモンズや国立新美術館など有名建築物を手掛けた 黒川紀章氏の建築事務所が設計を行ったオフィスビル 【渋谷桜丘ビル】です。
外観はブラウンを基調とし、築年数を感じさせない造りになっています。
本日は 池袋のビジネスと商業の中心地である「サンシャインシティー」が 至近の立地【山上ビル】をご紹介いたします。
【山上ビル】は角地に面する採光良好なオフィスビルでございます。 それでは詳細についてご説明いたします。
今回ご紹介する物件は
近隣に大型のオフィス総合施設があり、 4駅が利用できる好立地なオフィスビル 【芝浦SFビル】です。
綺麗なブラウンタイル張りの外観は 重厚感と清潔感がありますよね。
今回ご紹介する物件は駅から徒歩1分、大通り沿いで利便性の高いビル 【飯田ビル】です。
【飯田ビル】は御成門交差点のほぼ角地にある為 通勤のは勿論、お客様へ案内もしやすいですね。
今回は賑わいのある人形町エリア近くに立地するオフィスビル 【蛎殻町ビルヂング】をご紹介致します。
【蛎殻町ビルヂング】は最寄の人形町駅から徒歩4分、水天宮前駅や茅場町駅からも徒歩5~6分と3駅利用可能な立地にあります。 人形町駅からは甘酒横丁の交差点を茅場町方面に向かい、大通りから2本奥に入った場所にございます。周辺にはコンビニエンスストアや飲食店、郵便局などもあるので、お仕事をする上でとても便利な環境といえます。
本日は立川駅より徒歩4分のオフィスビル 【テクノビル】をご紹介いたします。
【テクノビル】は立川駅から徒歩4分の好立地にありながら 路地に位置しておりますので騒音等は気になりません。 それでは早速【テクノビル】の室内を ご紹介いたします。
今回ご紹介する物件は赤坂見附駅、赤坂駅の中間地点にある 【東海赤坂ビル】です。
【東海赤坂ビル】はみすじ通りに面しています。 元々みすじ通りは花柳界だった為夜はお洒落な花柳界の面影を残し一気に賑わいます。 昼食はもちろん会社終わりのお食事にも便利ですね。
本日ご紹介する物件は新宿御苑駅と四谷三丁目駅の間に立地しております【第2KSビル】でございます。
【第2KSビル】はエントランスに大理石を用いており、暖かい照明の光が光沢のある壁に反射して、高級感を感じられるオフィスビルです。
通勤や外回りなどで電車を利用する事は多いと思います。 その際、徒歩圏内に駅が多ければ多いほど嬉しいですよね。
今回ご紹介する物件は 3駅利用可能なオフィスビル 【楠本第3ビル】です。
【楠本第3ビル】は1971年築ですが2004年に耐震補強工事、大規模修繕工事を行い現在の姿になっております。ホワイトを基調とした清潔感ある外観や石張りの玄関をはじめ設備等も現代のオフィス使用にバージョンアップされています。
本日ご紹介する物件は、最寄駅の三越前駅から徒歩4分。 昭和通り沿いに面しているオフィスビル【丸柏タマビル】です。
【丸柏タマビル】は昭和通りにある「本町2丁目交差点」からすぐそばにございます。外観はガラス面のデザインが目を惹き、また重厚感のあるどっしりとした造りが特徴です。 竣工は1974年ですが2013年に耐震補強工事も実施している物件です。