千代田区の賃貸オフィス 検索結果
[絞り込み条件] なし
検索結果1,033棟1,871件
皇居を中心とした東京都の中心と言える区。 その大半がオフィス街や文教区域、官公庁のある霞が関で占められた地域であり、 住宅地と呼べる場所は非常に少ない区です。 オフィス街としては、高層ビル群を擁す「丸の内・大手町」や 「神田・秋葉原」、番町を有する「麹町」が特に有名です。 「丸の内・大手町」エリアは大企業の本社が多く入居する超高層ビルが 多く立ち並び、東京駅が利用できる、まさに東京都の中心と呼べる地区です。 「神田・秋葉原」エリアは下町風情溢れる地区で飲食店が多く、 交通の便が良いことから人気のある地域です。 「麹町」エリアは、過去日本テレビの本社があった地区で、 高級住宅地として知られる番町を有するエリアです。 また日本大学や明治大学のある文教区域「御茶ノ水・水道橋」エリアは オフィスで働く人々だけでなく、学生が多く、日中賑わいが感じられます。
並び替え:おすすめ順
入居時期:指定無し
坪単価:指定無し
さらに条件追加
日経タイプビル
地下で連結する小川町駅・淡路町駅・新御茶ノ水駅の3駅が徒歩4分圏内、小川町交差点にあるB6番出入口からは徒歩1分の好立地にある賃貸事務所ビルです。本郷通りの脇道を入ってすぐの角地に立地しています。1970年築・地下1階地上6階建て。基準となる1フロアーは約60坪。室内に柱が数本ありますが、整形な形状で水廻り(男女別トイレ・給湯室)をエレベーターホール側に配して使い勝手は悪くありません。フロアーによっては分割区画もあり個別空調・機械警備完備で24時間の使用も可能です。周辺には飲食店はじめ店舗施設が充実、交通アクセスとともに高い利便性を誇る立地にあります。
東久ビル
神保町駅・徒歩4~5分の1フロアー100坪超の賃貸オフィスビルです。九段下駅・JR水道橋駅も徒歩圏の立地です。1986年の竣工ですが、2014年にエントランス・共用部のリニューアルがされておます。エントランス内は光沢のある石張りで、非常に明るい照明機器の設置で、より一層輝きのある空間になっています。100坪超の大型室内も「OAフロアー・個別空調」にて快適な業務ができる空間となっています。また、エントランスは土日も問わず24時間開放されており、残業が多いお客様・土日も業務のお客様には向いている物件です。機械警備も導入されておりますので、土日が休日のお客様においても安心して入居していただける物件と思います。
ライオンズステーションプラザ半蔵門
1982年築・地上10階建て、総戸数111戸のボリュームのある分譲賃貸型のマンション物件です。新宿通りの麹町1丁目交差点を永田町寄りに入ってすぐにあり、半蔵門駅の地下鉄出入口が目の前です。重厚な煉瓦タイル貼りの外装で、3面の通りに接道し風通しと採光に恵まれています。貸室は17㎡のワンルーム〜80㎡近いお部屋までバリエーションのある構成。事務所・SOHOとして使用可能な貸室も多数ございます。麹町駅も徒歩5分と利便性も高く、皇居の景観が広がる内堀通りも近く気持ちの良い環境も至近のロケーションにあります。
紀尾井町ビル
東京の高層ビルを代表する物件の1つで、まさに企業イメージを象徴するという観点からしましても、是非御検討いただきたい賃貸事務所です。1〜2階が店舗・オフィスフロアーは3〜19階で上層階は住居という複合高層ビルで、ゆとりのある敷地内は庭園のように緑があり、ガラス張りのエントランスホールは自然光が溢れ天井が高く奥行きがあります。室内はセンターコア部分を挟んで約190坪×2室で構成され、360度の都心の眺望も加わり快適なワーキングスペースとなっています。
千代田ビル
ヨドバシカメラアキバ店のある秋葉原駅中央改札口から徒歩3分、昭和通りの1本裏通りの角地にある事務所物件です。地上5階建てでエレベーターのないコンパクトな建物で本件は2〜3階の事務所募集区間の御紹介です。両階ともに共用部にトイレがあり10坪前後の部屋が1フロアー2室の構成で、外観からも分かるように窓面が大きめで室内は明るさがあります。駅近で昭和通りもすぐですが、近隣は街路樹もある穏やかな雰囲気で落ち着いて業務ができる環境です。
岩本町194ビル
小伝馬町駅が徒歩3分・岩本町駅が徒歩5分、両駅を繋ぐ水天宮通りの岩本町一丁目交差点が至近にある賃貸オフィスビルです。平成5年築・地上8階建て、爽やかなホワイトカラーのパネル外装でスリムなフォルムの建物です。基準階フロアーは約16坪のコンパクトオフィス。セキュリティーはエレベーター不停止機能と機械警備で対応しており、フロアーによっては男女別トイレ・OAフロアーに改装された貸室もありこの規模では嬉しい設備となっています。神田駅にも徒歩7〜8分のアクセス、周辺には飲食店・コンビニなども適度に点在する便利な環境にあります。
朝比奈ビル
1988年築・地上4階建て、1フロアー約8坪のコンパクトサイズの賃貸事務所ビルです。神田駅東口から徒歩3〜4分、昭和通りに出る手前の北乗物町エリアに立地しています。周辺は低層建物が多く、コンパクトなオフィス・店舗が密集して並んでいます。茶系のタイル貼りで静かに佇む建物。個人事務所や新規起業のお客様に向いています。
興亜第一ビル
岩本町のメイン交差点が至近、神田駅寄りの裏通りにある事務所ビルです。裏通り立地ですが徒歩2分の岩本町駅の他、秋葉原駅・神田駅にも徒歩6〜7分で行けるフットワーク・利便性の良い物件です。建物は昭和42年築と経年による多少の古さは否めませが、重厚で根の生えた安定感を感じる外観です。貸室は正方形に近い整形の14坪で4〜5名様での御使用に最適な規模です。2方向の窓面で明るさのある室内にもなっています。
麹町大通りビル
2012年築・地上14階建て、全面ガラスウォールに覆われた基準階フロアー約350坪の大型ハイグレードオフィスビルです。半蔵門駅が徒歩2分、麹町駅が徒歩3分、両駅に挟まれた新宿通り沿いにボリュームのある存在感を放っています。2階まで吹抜けでガラス貼りののエントランスホールも圧巻の大空間です。構造・設備面もハイスペック。天井高は3m・OA床15cm・床荷重500kg/㎡の室内で、エレベーターは貨物用を含め8基・空調はゾーン別制御システムを採用。地下には自走式と機械式の駐車場も併設されています。周辺はオフィスビルが多数あるエリアで、銀行・郵便局・飲食店・カフェ・コンビニなど店舗施設も大変充実しています。
生光ビル
東西線の飯田橋駅A5番出入口が徒歩1〜2分・JR飯田橋駅から徒歩4分、目白通りの1本裏通りにある事務所物件です。ホワイトグレーのタイル貼りで地上5階建て、5〜10坪に分割された小規模な区画が多数ある構成の物件です。階段室側にトイレがあり室内はとてもシンプルです。新規開業や個人事務所に最適なコンパクトオフィス。5路線を使える便利な飯田橋駅が至近で軽快なフットワークを活かせます。
プライム水道橋ビル
JR水道橋駅から徒歩1分、東口と西口の中間エリアで小規模な飲食店が犇めく繁華街にある賃貸事務所ビルです。竣工は1992年。基準階フロアー100坪超のボリュームのある建物は、賑わいのある駅前環境の中でボーダー状に構造されたパネル外壁と窓面のスッキリした外観が清涼感を放ちます。エレベーターは2基・室外設置の男女別トイレ・OA床で機能性も高く、個別空調・機械警備で24時間の使用も可能な物件です。
九段一口坂ビル
市ヶ谷駅から靖国神社方面に徒歩4〜5分、ビル名にある「一口坂」の交差点角地にある賃貸事務所ビルです。東南向きの角地いっぱいに広がる窓面が存在感を示しています。陽当たりと眺望が抜群の貸室は約24坪の1フロアー1テナント。床はタイルカーペット、エアコン・専用水廻りがあり、セキュリティーは機械警備とエレベーター不停止機能の2重防犯で安心安全の物件です。
番町YMビル
有楽町線の麹町駅から徒歩3分にある1フロアー約30坪の賃貸オフィスビル。1990年築(新耐震)・地上8階建て、シックなグレー系の石張りの外観が高級感のある装いです。主な設備は個別空調・機械警備・光ファイバー。水廻りが室内中央にあり左右に執務室や応接・会議室などを分離できるレイアウトが可能な形状です。新宿通りの北側に入った通り沿いにあり、前面通りを東方面に真っ直ぐ向かえば半蔵門駅5番出入口にも徒歩5分ほどのアクセスです。周辺はオフィスとマンションが並ぶ穏やかで整然とした環境です。
香文堂ビル
神田駅西口を出てすぐ、西口商店街通りの入口角地にある駅前立地の店舗事務所ビルです。エレベーターはありませんが、1フロアーは約15坪で専用の水廻り・個別空調が付いています。店舗系は業種は御相談になりますが、袖看板や窓面への広告(要許可)も可能で集客力のある立地を活かして営業ができそうです。
荒木ビル
淡路町と司町の交差点の中間地点で外堀通りに面した利便性と視認性を兼ね備えた立地にある賃貸オフィスビルです。大手町駅まで徒歩圏とすれば、5駅(淡路町駅・小川町駅・新御茶ノ水駅・神田駅)8路線が使えるロケーションと言えます。建物は1971年築ですが、とても透明感のあるガラス張りの前面外観と階段の玄関アプローチから入るエントランスホールは明るい自然光が差し込み経年を感じさせない装いです。貸室は綺麗な長方形の約40坪で主な設備は男女別トイレ・個別空調・光ケーブル対応となります。
山京ビル本館
目白通り沿いにある賃貸オフィスビルです。1階には興産信用金庫が入居しており、目印になりますね。「飯田橋駅」徒歩圏内の場所にありますが、ビルの目の前には「飯田橋1丁目」バス停もありますので、アクセス良好です。フロア内は約10坪前後に分割されており、トイレや給湯室は共用となります。
第2生光ビル
靖国神社「南門」交差点を半蔵門方面に少し入ったエリアにあり、地下鉄の市ヶ谷駅・半蔵門駅・九段下駅がともに徒歩8分前後の立地にある賃貸事務所ビルです。昭和の雰囲気のベーシックな白ベージュ系の塗装外装ですが、玄関廻りはグレーの御影石張りでアクセントが付いています。貸室はエレベーター前に内階段と共用トイレがあり、ホールの左右に16坪の部屋が1室ずつあります。さらに16坪は2分割が可能で6〜8坪を1室として最大4室で構成したフロアーもあります。また、複数の部屋を使い部署毎や応接・会議室で1室を使うなどバリエーションのある使い勝手もできそうです。
長谷川ビル
JR秋葉原駅電気街口から徒歩2分、ヨドバシカメラがあるロータリーから確認できる立地にある駅前物件。1984年築(新耐震)・地上8階建ての賃貸事務所ビルです。1フロアーは50坪規模で、10坪以下〜30坪台など分割された区画も多数ある貸室構成になっており小規模なお客様にも御検討いただけます。末広町駅・日比谷駅の秋葉原駅・岩本町駅なども徒歩圏内、良好なフットワークも兼ね備えたビジネス拠点です。
藤和内神田ビル
神田駅南口から大手町方面に徒歩3〜4分、外堀通りに出る手前の静かな雰囲気のオフィス街に立地しています。大手町駅にも徒歩6分程で多数の路線利用ができる便利なロケーションにあります。また、西口商店街通りこ近く昼夜問わず飲食店の利用も大変便利です。建物は1984年築(新耐震)・上階はセットバックした地上8階建て、スッキリしたパネル外装で奥行きのあるエントランスホールも風通しが良く綺麗に整理された清潔感のある空間です。貸室は最大フロアーで60坪台の広さです。
竹ビル
神田駅・大手町駅がともに徒歩5〜6分、神田の西口商店街を通り抜けた外堀通り沿いにある賃貸事務所ビルです。鮮やかな真っ白な外観が綺麗で印象に残る物件です。男女別トイレ・エアコン2基を配した1フロアー45坪の貸室は、綺麗な長方形で使い易い間取りです。西口商店街が至近なので数えきれないほどの飲食店がありランチ時が楽しみの1つになりそうです。
ウキガイビル
小川町交差点が至近で靖国通りの1本裏道にあり、小川町駅・淡路町駅・新御茶ノ水駅が徒歩3〜4分という交通アクセスが魅力的な物件です。重厚な煉瓦タイルの本件は基準階約16坪のコンパクトサイズで室外に様式トイレ・給湯室があり室内は絵に描いたような整形の長方形で使い勝手が抜群です。7階建てでエレベーターはありますが、エントランスから階段を登った2階奥からになるので荷物の搬出入の多めのお客様は御注意です。また、再契約は可能ですが昭和49年築なので定期借家契約となります。
番町ハイム
麹町駅6番出入口から徒歩1〜2分、日テレ通りを半蔵門方面の脇道を入ってすぐに立地。昭和47年築・地上11階建ての分譲型のマンション物件です。貸会議室も併設されており、リニューアルされたエントランスにはコンシェルジュサービスがありホテルのラウンジのような装いになっています。貸室は5〜10坪前後のワンルームタイプが中心の構成で、事務所・SOHO使用が可能なお部屋も多数ございます。近隣は大使館や高級ヴィンテージマンションなどがある閑静な雰囲気ですが、新宿通りも近く銀行や飲食店などの利用も便利な環境にあります。
ニシザワビル
JR神田駅西口から目と鼻の先にある好立地物件です。周辺は西口商店街がすぐで様々な飲食・物販店舗が軒を連ね賑わいのある地域です。建物は1971年の竣工ですが、2006年に耐震補強工事をしており安心して御入居いただけます。全面ガラスの外観も経年を感じさせないイメージで好印象です。
日本弘道会ビル
変型した土地に建築された建物ですが、角地の立地を生かした設計で、ほぼ8割型を窓面にし丸みを帯びた外観は印象に残る特徴的な物件です。九段下駅をはじめ神保町駅・水道橋駅も徒歩圏にあるロケーションで、交通アクセスや銀行や各種商業施設の利用には事欠かない立地にあります。
丸の内二重橋ビルディング 東京商工会議所ビル
2018年竣工・地下4階地上30階建て、日比谷通りの馬場先門交差点角地に建つ超大型オフィスビルです。日比谷線と有楽町線の有楽町駅が地下で直結。並びには帝国劇場があり目の前には皇居が広がるロケーションにあります。基準階フロアーは約900坪の大型空間。天井高は3m近くハイスペックなビジネスインフラを有する最新のオフィスビルです。大手企業や商工会議所も入居しています。