フリーワード「千代田区」の賃貸オフィス 検索結果
[絞り込み条件] 男女別トイレ / 機械警備 / 光ファイバー
検索結果202棟322件
並び替え:おすすめ順
入居時期:指定無し
坪単価:指定無し
さらに条件追加
三番町ABCビル
1989年築(新耐震)・地上7階建て、九段下駅・半蔵門駅が徒歩6〜7分で「大妻女子大学千代田キャンパス」が至近にある賃貸事務所ビルです。2016年のリニューアルで外装や水廻りの改修・エレベーター更新など全面的なバージョンアップがなされております。基準階フロアーは約66坪のボリューム。OA床・男女別トイレ・機械警備・個別空調など機能的な設備が揃っており24時間の使用も可能です。靖国通りも近く市ヶ谷駅も徒歩圏で店舗施設の利用も便利な立地にある物件です。
スヂノビル
1996年竣工の新耐震基準適合のオフィスビルです。1フロア約65坪を2テナントで分割していますが、水廻りは室内にあるので各テナント専用で使うことが出来ます。形状も長方形をしているので、レイアウトがしやすい造りをしています。入口はオートロックになっており、防犯カメラも設置されているのでセキュリティーは万全です。徒歩圏内の駅から複数路線が使用可能なので、フットワークの良い立地にあるのは嬉しいですね。
サンビル
各フロアに複数のお部屋があります。トイレは共有で階数で2・5階が男性、3・4階が女性に分かれています。防犯カメラ、セコムの機械警備とセキュリティ対策は盤石です。神田駅から近いエリアですが、歓楽街を抜けた場所にあるのでとても静かで落ち着いています。新日本橋駅、岩本町駅も徒歩圏内です。周りにはコインパーキングもたくさんあります。
麹町セントラルビル
新宿通りと半蔵門線「半蔵門駅」が交わる「麹町1丁目交差点」にあり、有楽町線・麹町駅と半蔵門線・半蔵門駅が至近の好立地物件です。新宿通り沿いの建物は、アール形でガラス張りの外観になっていて、とても特徴的で印象に残ります。また、100坪超のフロアーは無支柱で角地立地を生かした2方向の窓面の構造が自然光を取込み、とても開放的な空間となっています。
玉柳・テシコ六番町ビル
6階建ての物件で、低層階は店舗区間・上階は10〜30坪台までバリエーションのある間取りで構成されています。何と言っても魅力は立地。麹町駅・市ヶ谷駅が近く、日テレ通りに面したエリアの中心地にあります。交通アクセスも至便!有楽町線の銀座・池袋方面と中央線の新宿・神田方面など東西南北にアクセスが良好な地の利にある物件です。
マルキビルディング
JR水道橋駅が徒歩3〜4分、飯田橋寄りの高速道路沿いにある賃貸事務所ビルです。1階が自動車工場になっており目印となります。光沢のあるダークトーンの石張りの外観とエントランスホールはシックで且つ重厚な印象を感じます。上階は少しセットバックしますが、基準階面積は約38坪で天井高250cm・男女別トイレ・個別空調・機械警備が主な設備で24時間の使用も可能です。また、徒歩7〜8分圏内で飯田橋駅・九段下駅・神保町駅も利用でき複数の路線が使えるロケーションでもあります。
喜京家ビル
靖国神社のメイン交差点を半蔵門方面に下って1つ目の信号の角地にある賃貸事務所ビルです。近隣には二松学舎大学の九段キャンパスがあり御案内などの目印にもなっています。最寄駅は市ヶ谷駅・九段下駅・半蔵門駅ですが徒歩8〜9分と少し距離感があるエリアですが、近隣には飲食店やコンビニなどが点在しており意外と便利な環境です。建物は2014年にエントランスや貸室をフルリニューアルしており、基準階44坪の貸室は2面の窓面で明るく、男女別トイレ・OAフロアー・個別空調・機械警備・光ケーブル対応で機能的な空間にバージョンアップしております!
NOVEL WORK Jimbocho
2014年リニューアルが施された賃貸事務所です。貸室内はとても綺麗に仕上がっています。ドアやお手洗いに至るまで手入れされています。給湯設備は室外に設計されています。セキュリティは特に無く、通りからそのままエレベーターホールへダイレクトで出入りする形です。
ism神田(イズムカンダ)
岩本町駅・神田駅が徒歩3分前後の中間地点、JR線の線路の袂にある賃貸事務所ビルです。ライトブラウンの綺麗なタイル貼りの地上8階建て建物、1985年築で新耐震基準の物件です。基準となるフロアーは変形型の約30坪。10坪と20坪の部屋が繋がったような形状をしています。使い勝手は多様で、部署毎に分離・応接や会議室と執務空間を分離・2社の同居などにも対応できそうです。個別空調・機械警備完備で24時間の使用も可能です。営業・執務系を問わず御検討いただける物件です。
トゥルム神田ビル
昭和通りに面しており東松下町交差点がほぼ目の前にある立地です。靖国通りと交差する岩本町のメイン交差点も近く、都営新宿線岩本町駅徒歩2分・神田駅と秋葉原駅が徒歩5〜6分と交通アクセスも良好なロケーションです。平成元年築・地上10階建ての建物は、低層の外装とエントランスホールを高級感のある石張り・基準階は光沢のあるピンク掛かった外壁で仕上げており、スリムなシルエットでスタイリッシュな装いです。貸室は細長い形状の約33坪。個別空間・男女別トイレ・機械警備・光回線を主な設備とし24時間の稼働も可能です。
北の丸グラスゲート
1986年竣工の新耐震基準の建物は2012年にエントランスや水廻りのリニューアルを行いました。木調のデザインを交え応接セットもある玄関アプローチ〜エントランスホール内はホテルのロビーのような優しく綺麗な仕上がりです。基準階1フロアーは70坪超の貸室で完全な「コの字型」の空間になります。執務室と応接・会議室を分離したレイアウトや斬新なアイディアで自由空間が広がる可能性もありそうです。また、7階にはウッドデッキのテラスが設けられており、仕事合間のリフレッシュスペースとして利用が可能です。場所は目白通り沿いの九段下駅7番出入口のある九段北1丁目交差点を高速道路側に少し入った通り沿いにございます。駅前環境が至近で便利な立地です。
SHIMADA秋葉原ビル
岩本町駅・日比谷線の秋葉原駅から徒歩2分・JR秋葉原駅昭和通り口からも徒歩5〜6分の好立地。昭和通りと靖国通りが交わる岩本町交差点にある山崎パン本社屋のすぐ裏手に立地する賃貸オフィスビルです。平成2年築・地上7階建て、ベージュ色のタイル外装に窓面を配した外観が特徴です。基準階フロアーは綺麗な長方形をした約27坪。この規模では希少な男女別トイレを室外に設置し有効的に室内を使用できます。個別空調・機械警備完備で24時間の使用も可能です。
神田松楠ビル
1フロア30坪前後の賃貸オフィスビルですが、個別空調・OAフロア・男女別トイレと設備は整っています。ビル入口が通り沿いではなく隣接するビルとの間の通路にあります。男女別のトイレは室外にありますが、給湯だけ中にある造りをしています。空調は1系統の2基になります。事務所以外にも店舗(飲食不可)も相談可能です。
麹町クリスタルシティビル東館
有楽町線・麹町駅とは地下通路で直結しており、シャープな外観でタワー的な建物は、この地域のランドマークの1つと言ってもいいかもしれません。エントランス前のゆとりある敷地・アプローチやガラス張りで明るく吹抜け天井のデザイン的なホール内は、大型高層ビルのような開放感のある快適な空間となっています。駅直結の立地と1フロアー約160坪のインテリジェンス空間はお勧めの1件です。
豊島屋ビル
神田駅・大手町駅が徒歩7分、本郷通りの1本裏通りに立地。1971年築・地下2階地上7階建て、2017年度に耐震工事・大規模リニューアルを行っており鮮やかなホワイトカラーの外観に生まれ変わったオフィスビルです。基準階フロアーは100坪超の大型空間。エレベーター2基・個別空調・機械警備・男女別トイレ・OA床・光ファイバーと設備面も充実した内容になりました。駐車場・駐輪場も併設されており、屋上には庭園があり業務の合間にリフレッシュもできます。
紀尾井町ビル
東京の高層ビルを代表する物件の1つで、まさに企業イメージを象徴するという観点からしましても、是非御検討いただきたい賃貸事務所です。1〜2階が店舗・オフィスフロアーは3〜19階で上層階は住居という複合高層ビルで、ゆとりのある敷地内は庭園のように緑があり、ガラス張りのエントランスホールは自然光が溢れ天井が高く奥行きがあります。室内はセンターコア部分を挟んで約190坪×2室で構成され、360度の都心の眺望も加わり快適なワーキングスペースとなっています。
ヒキタカ飯田橋ビル
飯田橋駅東口の地下鉄A1番出入口から徒歩2分、神田川沿いの通りに面した賃貸オフィスビル。1986年築(新耐震)・地上9階建て、暖かみのあるオレンジ系のパステルカラーの外装で額縁のように四角い窓が並んだ美築な建物です。通り沿いの窓は南向きで前方は線路で遮る建物がなく採光に恵まれた環境にあります。基準階1フロアーは約55坪。変形のコの字型ですが無支柱で使い勝手の良い室内です。男女別トイレ・個別空調・機械警備・光ファイバーが主な設備で24時間の使用も可能です。合計5路線が利用できる飯田橋駅を拠点に都内の東西南北にビジネス展開が広がりそうです。
喜助九段北ビル
1979年築・地上8階建ての建物で、2003年リニューアル・2008年耐震補強工事が行われております。光沢のある濃い褐色石張りの外観は他にはない雰囲気でかなりのインパクトがあります。1フロアーは40坪弱の規模ですが、10坪台の分割貸しのお部屋も多くございます。九段下駅徒歩2分、目白通りからは少しだけ脇道に入った立地です。周辺には選ぶのに迷う程の飲食店が細かくあり昼夜の飲食関連には不自由ありません。
パシフィックセンチュリープレイス丸の内
東京駅に隣接した「1フロアー・約1700坪」を誇る超大型高層オフィスビルです。地下には約200台収容の駐車場、低層階は店舗区画、3~7階はホテル(フォーシーズンズホテル)、8~31階はオフィス区画という「複合施設」でもあります。地下通路にて東京駅、大手町駅が直結しているだけでなく、京橋駅、銀座1丁目駅も徒歩圏で「9路線」の利用が可能です。一般のJR・地下鉄での都内への好アクセスは言うまでもなく、新幹線・成田エクスプレスなど地方や空港へのアクセスも網羅した交通網を有した立地と言えます。31階の全面ガラス貼りの外観・眺望も圧巻ですが、約2000㎡の壮大な敷地廻りのオープンスペースには緑豊かな植栽があり広大な憩いの空間となっています。また、約1700坪のオフィス空間を快適に機能させる設備面は質・量ともに申し分のないことは勿論ですが、非常時の対応(耐震・非常時発電機器)なども万全で「快適空間・環境と利便性」「安心と安全」を兼ね備えた、まさに東京を代表する最上級のビルです。
ヒューリック飯田橋ビル
飯田橋駅・九段下駅から徒歩5分前後の中間地点、目白通りに面したオフィスビルです。1991年築・地下1階地上9階建て、赤褐色の高級感のある石張りで外装・エントランスを覆い重厚な存在感があります。基準階フロアーは細長い形状の約50坪。男女別トイレは室外に設置。天井高は250cmでOAフロア10cm・床荷重300kg/㎡とスペックの高い室内で、個別空調・機械警備・光ファイバーなど申し分のない設備を有しています。路地通りとの角地で窓も2面に広がり明るさもある物件です。最寄駅2駅で7路線の活用ができる絶好のビジネス拠点です。
有楽町電気ビル北館
1975年築・地上20階建ての大型オフィスビルです。JR有楽町駅の日比谷口が目の前で日比谷駅・銀座駅も至近の好立地です。隣接して同ビルの南館とペニンシュラホテルがあります。基準階フロアーは約400坪の大型空間で細かい分割貸しも可能です。日比谷・銀座方面など何不自由のない地域ですが、館内にも多くのショップがあり雨天の日などは飲食やちょっとした買物には傘いらずでとても便利です。
新東京ビル
1963年築・地下4階地上9階建て、1フロアーは2000坪近く延床面積は約32000坪の超大型ビルディングです。JR有楽町駅・東京駅が徒歩3〜4分、東京駅京葉線の出入口が至近の東京国際フォーラム西交差点角地に立地しています。高層ではない分、箱型の建物は安定感抜群の大きな存在感を放っています。エレベーターは16基・駐車場200弱で水廻りも大型空間に合わせたボリューム感で設置されています。OAフロアーや24時間の空調にも対応しています。数十坪台からの分割貸しにも対応し様々な規模の企業様が入居しています。
大手町ビル
1958年築・地下3階地上9階建て、古くから大手町の象徴として存在感を放つ賃貸事務所ビルです。高層建物ではありませんが、1フロアー2000坪超と大手町エリアでは最大級の1フロアー規模を誇る物件。地下階は各路線の通路に直結し、バリエーションに富んだ飲食店施設も充実しています。貸室は様々な規模に分割された区画もあり、OAフロアーやセキュリティーゲートなども導入されています。
住所: 千代田区大手町1-6-1 地図を表示
最寄り駅: 大手町駅 徒歩2分 / 東京駅 徒歩8分 / 竹橋駅 徒歩7分
| 階数 | 広さ | 賃料 (税抜) | 敷金 / 礼金 | 詳細 | 間取り | クリップ |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4F | 29.97坪99.07㎡ | -お問合せください | 敷: - 礼: - |
詳細 | ||
| 4F | 30.75坪101.65㎡ | -お問合せください | 敷: - 礼: - |
詳細 | ||
| 5F | 47.92坪158.41㎡ | -お問合せください | 敷: - 礼: - |
詳細 | ||
| 6F | 30.02坪99.24㎡ | -お問合せください | 敷: - 礼: - |
詳細 | ||
| 7F | 91.48坪302.41㎡ | -お問合せください | 敷: - 礼: - |
詳細 |
有楽町電気ビル南館
有楽町駅徒歩1分・地下鉄・日比谷駅とは地下で直結している基準階1フロアーが184坪・地上18階建ての大型オフィスビルです。晴海通り沿いにあり、隣りにはペニンシュラホテル・裏側には同ビルの北館が立地しています。1979年築ですが、OAフロアーや24時間使用可能な空調システムをなどにも対応し30年以上の間、地域を代表する1棟として稼働し続けております。銀座駅・銀座1丁目駅も利用できるマルチな交通アクセスのあるロケーションにあります。
山王パークタワー
2000年に山王ホテルの跡地に建設された超高層オフィスビルです。外堀通り沿いに聳え建つ建物は「地下4階・地上44階建て」で基準階フロアーは「1000坪超」の圧巻の規模を誇ります。広大なエントランスホールや共用部の店舗区間などは一般の方でも入れますが、それ以上の出入館はICカードを保有する者だけとなっています。勿論、設備面もエレベーター(57基)・天井高・OA対応・ユーティリティー・床荷重含め最高基準と言えるスペックを有します!交通アクセスも万全で、国会議事堂駅と連結・溜池山王駅とは地下階で直結です。貸室は100坪以下の分割もあり中型規模のお客様にも御検討いただけます。










































































































































































































