浜松町駅の賃貸オフィス 検索結果
[絞り込み条件] 光ファイバー
検索結果74棟107件
浜松町駅エリアは大型から中小まで様々な賃貸オフィスの建ち並ぶ都内有数のオフィス街です。駅東側には旧芝離宮恩賜公園があり、緑豊かな都会のオアシスとなっております。このエリアの特長としてはなんと言っても羽田空港へのアクセスが非常に便利なこと。東京モノレールと隣接している大門駅の浅草線の2路線が利用できることで旅行者はもちろん多くのビジネスマンが行き交い、街には活気が溢れています。また、伊豆諸島や小笠原諸島へのフェリー出港地である竹芝桟橋も駅から近く、利用者はこの駅を利用します。周辺のスポットは増上寺、芝公園、東京タワーなどが徒歩でアクセスすることが可能です。
並び替え:おすすめ順
入居時期:指定無し
坪単価:指定無し
さらに条件追加
大蔵ビル
都営線の大門駅A4番出入口から徒歩2分、新橋駅寄りの第一京浜沿いにある賃貸事務所ビルです。JR浜松町駅も徒歩5分、大門交差点至近の好立地にあります。1966年築・地下1階地上7階建て、重厚な装いでレトロ感もある建物。1フロアーは80坪規模で、水廻りは共用部とし10〜40坪台に分割された多数の区画で構成された物件です。個別空調・機械警備・光ファイバーがあり24時間の使用も可能です。羽田空港・新幹線が停車する品川駅などにもアクセスの良い浜松町駅エリア、様々なビジネスシーンに対応できるロケーションです。
第3小森谷ビル
1994年竣工の新耐震基準のオフィスビルです。エントランスが重厚感のある造りになっているので、築年数を感じません。トイレは室外にありますが、1フロア1テナントでの専用となります。部屋の形状が細長く特徴的で、使い方によっては応接と執務スペースを分けやすいと言えます。来客が多い企業には嬉しいですね。
大門ビル
外観・玄関アプローチをブルー色の内外装で仕上げた清涼感のある賃貸事務所ビルです。第一京浜に面しており大門交差点を新橋方面に徒歩1分の好立地にあります。周辺環境は言うまでもありませんが、銀行・郵便局・飲食店・コンビニなどが密集しております。第一京浜に面した貸室は約26坪とコンパクトですが、ほぼ正方形でレイアウトし易く、この規模では希少と言える男女別トイレがエレベーターホール側に設置されています。
第3粕谷ビル
大門駅1分・浜松町駅2〜3分、第一京浜沿いで大門の交差点至近の好立地物件です。「ネオパリエ貼り」と言う光沢のある真っ白な石張りで外装を覆い、曲線を描いたシルエットがスタイリッシュで目を引き視認性も高めです。貸室はエレベーターダイレクトで入室するコンパクトな13坪。その好立地から、フットワークを活かした営業所や御来客の方の分かりやすさで士業などの業種・業態に向いている物件と思います。
芝藤ビル
大門駅・御成門駅の中間地点で両駅から徒歩5分に立地、同じブロック内に日本赤十字社があり目印になっています。建物は1989年築の新耐震基準、地上6階建てでグレーカラーの石張りの外観で穏やかな落ち着きをみせています。基準階の貸室は約40坪の整形空間。エレベーターからダイレクトで入室するタイプで、男女別トイレ・個別空調・機械警備・光ファイバーがあり24時間の使用が可能です。店舗施設は大門駅寄りに充実。JR浜松町駅にも徒歩7〜8分のアクセスです。
TMビル
JR浜松町駅の金杉橋口から徒歩2分、JRの線路と第一京浜の中間エリアにある賃貸事務所ビルです。駅近立地ですが周辺は比較的穏やかな雰囲気です。1986年築(新耐震)・地上7階建ての建物で1フロアーはちょうど20坪のコンパクトな物件です。水廻りをうまく集約したレイアウトで凹凸の少ない使い勝手の良い室内になっています。駅近ながら静かな環境で営業系・執務系のどちらでも御検討いただける物件と思います。
EARTH SHIBA BLD
1989年築地下1階地上7階建てのオフィスビル、2009年度に外壁・エントランスホールをリニューアルしています。シックなダークトーンの外観・木調も交えた高級感のあるエントランスホールに生まれ変わっています。貸室はエレベーターからダイレクトでの入室となる約30坪の整形空間。個別空調・専用の水廻り・機械警備・光ファイバーが主な設備で、男女別トイレに改装されたフロアーもございます。場所は日比谷通りと第一京浜に挟まれたエリアの芝商店街沿いに立地。最寄駅は芝公園駅で徒歩5〜6分、浜松町駅・大門駅にも徒歩7分程でアクセスが可能です。
芝大門スクエア
浜松町と新橋のちょうど中間地点、第一京浜に面しており浜松町1 丁目交差点至近の視認性の高い物件です。昭和59年築・5階建てのコンパクトな建物で通り沿いの窓面の形状が特徴的です。貸室は細長い長方形で1フロアーはエレベーターホールを境に10坪台の部屋が2室ある構成で4名様前後の使用に最適なサイズです。また、浜松町駅・御成門駅も徒歩圏の立地でもあります。
グランファースト芝大門
1988年築(新耐震)・地上9階建て、基準階フロアー約110坪・延べ床面積1000坪超えの「1棟貸し」の賃貸事務所ビルです。主な設備は、エレベーター2基・個別空調・フリーアクセスフロア・機械警備・男女別トイレ・駐車場(平面式4台)などで何不自由のない標準装備が揃っております。場所は第一京浜の浜松町1丁目交差点が至近。第一京浜沿いに建つ光沢のある茶系の全面石張りの外観が目印です。大門駅と御成門駅が徒歩4〜5分、JR浜松町駅も徒歩圏内で交通アクセスも良好な物件です。
須田ビル
レンガ調の外観が周りに映えて印象的な物件です。エントランスは1階の飲食店舗の倉庫があり、独特の造りをしています。機械警備はありませんがエレベーター前に防犯カメラがあります。
イマスオフィス浜松町
大門駅A2番出入口から徒歩1〜2分、第一京浜沿いに建つ賃貸オフィスビル。JR浜松町駅からも徒歩4〜5分、店舗施設も充実した利便性抜群の好立地にあります。建物は1986年築の新耐震基準。黒とゴールド系のシックな2トーンカラーで角地2面に窓面が広がり明るさと景観の良い物件です。基準階1フロアーは約27坪の手頃なサイズ。室内正方形に近い整形空間で、この規模では希少と言える男女別トイレ・OAフロアーになっています。個別空調・機械警備完備で24時間の使用も可能。営業系のお客様にお勧めの1棟です。
第2木内ビル
JR浜松町駅・都営線の大門駅から徒歩5分、河川と首都高速道路がある金杉橋交差点手前を芝公園寄りに入ったエリアにある賃貸事務所ビル。1986年築・地上6階建て、穏やかなベージュカラーのタイル貼りの建物です。1フロアーは約28坪で上階はセットバックしており、エアコン・男女別トイレ・光ファイバーが主な設備で24時間の使用も可能です。都営三田線の芝公園駅にも徒歩6分、静かな通り沿いにありますが周辺には飲食店・コンビニなどもあり便利な環境に立地しています。
浜松町ウエストビル
都営線の大門駅・芝公園駅がともに徒歩4分の中間地点、第一京浜と日比谷通りに挟まれたエリアで近隣にメルパルクホールがあり目印になります。建物は1983年築(新耐震)・地上9階建て、大規模改修工事を行なっており綺麗なタイル貼りの美築な外観になっています。貸室1フロアーは約12坪のコンパクトオフィス。エレベーターからダイレクトで入室になるタイプのお部屋で、個別空調・専用の水廻り・光ファイバーが主な設備です。セキュリティーはエレベーター不停止機能で対応しています。周辺には飲食店やコンビニ・カフェなども充実、JR浜松町駅も徒歩圏内で利便性は高いです。
オーキッドプレイス浜松町
都営浅草線・大江戸線の大門駅が徒歩1分、大門交差点至近の第一京浜沿いに建つ視認性の高い賃貸事務所ビルです。JR浜松町駅にも徒歩3分、駅近でフットワーク・店舗施設利用も良好な好立地にあります。建物は地上10階建てのスリムな容姿でベージュカラーの外装で、最上階に建物名の表記もあります。基準となる貸室は40坪台で多様なレイアウトができる縦長形状の室内。トイレは男女別で設置されています。竣工は1983年で新耐震基準の建物です。
芝TKビルディング
1990年築(新耐震)・エレベーター付きの地上5階建て、パネルと窓面がスッキリしたフラットな外装で細い赤色の横ラインでアクセントを付けた外観が美築な賃貸オフィスビルです。JR浜松町駅から徒歩6分、第一京浜の金杉橋南交差点をJRの線路寄りに入った寺院などもある静かな裏通りに立地しています。貸室は1フロアー1テナントの30坪強のオフィススペース。トイレがエレベーターホール側にあり整形で使い易い室内になっています。芝公園駅・大門駅にも徒歩7分ほどのアクセス、第一京浜の反対側に芝二丁目の商店街があり飲食店やコンビニなどの利用ができます。
芝ロイヤービル
東京タワーを望む落ち着きのある芝公園エリアにある賃貸事務所ビルです。芝公園駅から徒歩3分、日比谷通りから浜松町方面に少し入った場所で目の前にはメルパルクホール・ホテルメルパルク東京がある分かり易い立地にあります。外観はダークトーン調で落ち着いた雰囲気ですが、玄関からエントランスホールは茶・ベージュ系の装飾を施したデザイン的な壁面で他にはない斬新な空間になっています。基準階フロアーは約85坪のボリュームですが、10〜50坪クラスの分割された区画もあり中小のテナント様にも御検討いただける物件です。浜松町駅・大門駅も徒歩6〜7分で利用可能です。
芝大友ビル
ダークトーンのタイル貼りで間口細めのスリムな容姿の建物。1985年築(新耐震)・地上9階建ての賃貸事務所ビルです。都営線の大門駅から徒歩3〜4分、増上寺の鳥居がある芝大門交差点を左折した通り沿いに立地しています。通り沿いには多数の飲食店が並ぶ環境です。基準階貸室は約28坪の手頃な事務所空間。この規模で希少と言える男女別トイレをエレベーターホール側に配し使い勝手の良い室内。個別空調・機械警備・光ファイバーもあり24時間の使用も可能です。JR浜松町駅・芝公園駅(都営三田線)も徒歩6〜7分のアクセス、複数路線利用もできるロケーションでもあります。
ユーデン浜松町ビル
第一京浜の浜松町1丁目交差点が至近の立地にある賃貸事務所ビルです。JR浜松町駅・大門駅・御成門駅が共に徒歩6分という交通アクセスで、汐留エリアのイタリア街や三井ガーデンホテルも利用できるロケーションにございます。建物は平成元年築・地下1階地上8階建てで、低層のアーチ型の外装と階段を上って2階からのエントランスホールとなる構造が特徴です。基準階フロアーは少し細長めですが無支柱整形の約50坪。個別空調・男女別トイレ・機械警備があるシンプルで使い易い室内です。
汐留ビルディング
2007年竣工の24階建て・1フロアー約1000坪という圧倒的なスケールを誇る超大型オフィスビルです。ビル名に「汐留」とありますが、住所は「港区海岸」で、最寄駅は「JR浜松町駅・徒歩2〜3分」となります。オフィス区画は4階〜24階となっており、整形・無支柱で天井高2.9mの1000坪クラスのオフィスはなかなか他では見られない壮大な空間です。水廻り・エレベーター・OAフロアー・駐車場などの設備面も圧倒的なスケールに適応した質量を兼ね備えております。また、1階・2階には「新たな浜松町のグルメスポット」をコンセプトに25店舗もの様々な飲食店が並んでおり、入居テナント様は勿論、一般の方々にも楽しんでいただける施設となっています。
クローバー芝公園
都営三田線・御成門駅が徒歩2分で、日比谷通りからは浜松町方面に少し入ったエリアで目の前には芝パークホテルがある分かり易い立地にあります。近隣には慶応義塾大学共立キャンパスや港区役所もあり、日比谷通りの反対側には芝公園が広がるロケーションです。2006年築・地下1階地上9階建ての建物は透明感のあるガラス張りの綺麗な外観で、ホテルロビーのようなホワイトベージュの内装と照明効果でハイセンスで高級感もある魅力的な物件です。御来館の方々の好印象も間違いありません。基準階フロアーは柱のない構造の97坪。天井高265cm・フリーアクセスフロアー・個別空調・機械警備・男女別トイレなど快適機能の標準装備が揃っています。
内村芝ビル
グレーカラーで外装・エントランスホールを統一した清潔感のある建物、1989年築(新耐震)・地上7階建ての賃貸事務所ビルです。JR浜松町駅・大門駅から金杉橋を越えて徒歩6分、第一京浜の1本裏通りに立地しています。隣りのブロックには芝商店街があります。貸室1フロアーは約14坪のコンパクトオフィス。個別空調・専用の水廻り・光ファイバーがあるシンプルな室内で24時間の使用もできます。芝公園も徒歩圏内の穏やかなエリア、静かな環境をお求めのお客様にお勧めです。
松永ビル
JR浜松町駅が徒歩3分・大門駅は徒歩1分、第一京浜の大門交差点がすぐの好立地物件です。植栽の緑が第一京浜沿いの外観を覆った姿は唯一無二の装いで、夏場のエアコンの省エネ対策に効果があります。基準階の貸室は整形・無支柱の60坪でレイアウト効率の良い使い易い形状です。エレベーターホール側に男女別トイレがあり、個別空調・OAフロアー・機械警備・光ファイバーと充実の設備を有しています。大門交差点周辺には金融機関・飲食店・コンビニ・カフェなどが多く、利便性・視認性・フットワークがともに良好なお勧め物件です。
芝パークビル
大門交差点が至近、第一京浜に面した利便性・視認性の高い賃貸オフィスビルです。脇道があり角地立地となる建物は全面ガラス張りのシャープな外観で視認性をより一層高めています。貸室はエレベーターダイレクトの約26坪のコンパクトサイズ。男女別トイレ・個別空調・機械警備・光ファイバーを主な設備とし正方形の使い勝手の良い室内です。また、エレベーター不停止機能・オートロック・防犯カメラなどセキュリティー面も充実しております。
浜松町262ビル
ワンフロアーを男女別トイレを設置したエレベーターホールを境に左右に分かれており、フロアー毎に坪数が異なりますが最大200坪を超える大型賃貸オフィスビルです。個別空調・機械警備・光ファイバー・機械式駐車場を主設置とし、OAフロアーもお客様の御希望に合わせて対応しています。JR浜松町駅の金杉橋口より徒歩2分・大門駅より徒歩4分で、第一京浜からは少し入った立地ですが、周辺には飲食店やカフェが点在しています。
浜松町北田ビル
大門駅1分・浜松町駅2〜3分、第一京浜沿いにあり大門交差点が至近の好立地物件です。間口幅が細く8階建ての外観は小型タワービルのような面持ちです。基準階1フロアー約18坪の貸室は、細長い長方形で室内の一番奥側に専用の水廻りが設置されています。第一京浜側の小スペースを応接室にして奥側を執務室にされると意外と良いレイアウトになるかと思われます。