新宿区の賃貸オフィス 検索結果
[絞り込み条件] 機械警備
検索結果190棟308件
西新宿高層ビル群、歌舞伎町など、 新宿駅を中心とした大規模な商業圏が強烈な 印象を持ちますが、意外にも区内全域の割合では 住宅地が多くを占めます。 特に、四谷や市谷、早稲田の周辺、また北部の落合は 駅前を除くと古くからの住宅街を形成していますし、 本来の「山手」とは市谷の台地のことを指し、 今でも高級住宅の建ち並ぶエリアです。 賃貸事務所物件の多くは新宿駅エリアに集まりますが、 区内の駅周辺、また幹線道路沿いにもオフィスビルや 商業施設を多く見ることができます。
並び替え:おすすめ順
入居時期:指定無し
坪単価:指定無し
さらに条件追加
栗原ビル
大江戸線「新宿西口」駅D5出口より至近に建つオフィスビルです。1階の共用部や各階のトイレがフルリニューアルされており経年を全く感じさせません。交通量の多い小滝橋通り沿いの角地に位置しており、周辺は飲食店も豊富で、人通りも多く活気を感じる事のできるエリアです。
アークブランシェ四谷
四ッ谷駅から徒歩5分・四谷3丁目駅から徒歩7分、三栄通りの脇道を入ってすぐにある賃貸事務所ビルです。1975年築ですが経年を感じさせない外観でエレベーター付きの地上4階建ての建物です。貸室1フロアーは使い易い整形空間の約34坪。エアコン・専用の水廻り・OA床・機械警備と設備もしっかりしています。
ローヤルマンションビル
靖国通りの北側に面したマンションタイプの賃貸オフィス物件です。駐車場が備えられておりますので、車通勤をされたい方には便利ですね。管理人も常駐ですのでセキュリティ面でも安心です。
外濠スカイビルディング
市ヶ谷駅が徒歩6分・四ツ谷駅が徒歩7分、両駅の中間地点の外濠沿いで開放感漂う立地にある店舗事務所ビルです。1973年築・地下1階地上10階建て、茶系の壁面にガラス面を基調とした外観は品格のある落ち着きがあり経年も感じさせない装いです。基準階1フロアーは100坪近いボリュームで、エレベーターのホール内に男女別トイレ・給湯室を配し約40坪の貸室が2室ずつある構成です。個別空調・OA床・機械警備・光ファイバーと設備面も充実で駐車場も併設されています。最寄駅2駅で5路線の利用が可能で、都内各所へのアクセスも良好です。
KDX新宿ビル
新宿駅南口・6~7分、甲州街道沿いにある1フロアー100坪超のハイグレードオフィスビルです。建物裏手には「ワシントンホテル・新宿NSビル・都庁」などが立ち並ぶ西新宿の中心地にあります。通り沿いの窓面の多さも特徴ですが、外装・エントランス~エレベーターホールに至るまで綺麗な石張りになっており、派手さはありませんが落ち着いた高級感漂う装いがとても印象に残る物件です。エレベーターも常用が3基(17人乗り)と、建物規模も割にはボリュームがありスムーズな動線を実現しております。また、3階の屋上は庭園になっており入居者様は仕事の合間の憩いの場として利用ができます。
コイトビル
西新宿の高層ビル街の中にある賃貸オフィスビルです。ビルの隣地には「りそな銀行」があります。窓ガラスが大きく造られているところが特徴的で、上層階は眺望も良好でしょう。1フロア約60坪の中規模オフィスですが、分割された区画もあります。
住所: 新宿区西新宿6-12-4 地図を表示
最寄り駅: 西新宿駅 徒歩3分 / 新宿駅 徒歩13分 / 都庁前駅 徒歩4分
階数 | 広さ | 賃料 (税込) | 敷金 / 礼金 | 詳細 | 間取り | クリップ |
---|---|---|---|---|---|---|
B2F | 22.70坪75.04㎡ | 37.46万坪単価 16,500円管理費込み | 敷: 8ヶ月 礼: 1ヶ月 |
詳細 | ![]() |
|
2F 203 | 15.80坪52.23㎡ | 26.07万坪単価 16,500円管理費込み | 敷: 8ヶ月 礼: 1ヶ月 |
詳細 | ![]() |
|
3F 304 | 17.20坪56.86㎡ | 28.38万坪単価 16,500円管理費込み | 敷: 8ヶ月 礼: 1ヶ月 |
詳細 | ![]() |
|
4F 404 | 17.20坪56.86㎡ | 29.76万坪単価 17,300円管理費込み | 敷: 8ヶ月 礼: - |
詳細 | ![]() |
|
5F 503 | 15.80坪52.23㎡ | 26.07万坪単価 16,500円管理費込み | 敷: 8ヶ月 礼: 1ヶ月 |
詳細 | ![]() |
|
6F 604 | 15.80坪52.23㎡ | 28.27万坪単価 17,600円管理費込み | 敷: 8ヶ月 礼: - |
詳細 | ![]() |
|
6F 603 | 15.80坪52.23㎡ | 27.81万坪単価 17,600円管理費込み | 敷: 8ヶ月 礼: - |
詳細 | ![]() |
|
7F 701-702 | 33.00坪109.09㎡ | 54.45万坪単価 16,500円管理費込み | 敷: 8ヶ月 礼: 1ヶ月 |
詳細 | ![]() |
|
8F 803-804 | 33.00坪109.09㎡ | 58.08万坪単価 17,600円管理費込み | 敷: 8ヶ月 礼: - |
詳細 | ![]() |
LUビル
2005年築・地上8階建て、ダークブラウンのシックな配色でフラットなフォルムが美築な賃貸マンションです。貸室は約26㎡の1Kタイプで統一されています。1階には約17坪の店舗区画がありサービス店舗・教室・クリニック系お勧めの区画となっています。場所は丸ノ内線の西新宿駅から北上して徒歩4分、新宿税務署通りに出る手前の住宅地に立地しています。
エクセル新宿御苑ビル
新宿通り沿いの四ッ谷区民ホールのある新宿1丁目交差点近くに立地する1フロアー20〜30坪規模の賃貸オフィスビルです。新宿御苑駅が約2分と駅近で通り沿いの店舗施設の利用も非常に便利な立地ですが、大通りから1本裏の通りにありますので建物前面は静かな環境です。また、鏡面ガラスを使用した外観と玄関前のゆとりの敷地内にある植栽・街灯が洒落た雰囲気作りをしてくれています。貸室は南向きで明るく、レイアウトをし易く配置された水廻りで使い勝手も良好な物件です。
第三梅村ビル
「西参道口」交差点至近にあり全面がガラス張りで施工されたオフィスビルです。物件の向かいには西新宿のランドマークでもある「パークハイアット東京」がありますので目印になりますね。1979年に竣工された建物ですが、2007年にリニューアル工事が実施されており、エントランスや共用部は非常に綺麗になってました。ビルを出てすぐ目の前に「西参道」のバス停があるので便利な立地です。
新宿御苑ビル
新宿二丁目交差点の角地に位置する白を基調とした丸みのある外観が印象的なオフィスビルです。西新宿の高層ビル群に比べ駅東側は高層大型ビルが数少ない中、当ビルは基準階が163坪と数少ない大型ビルの一つです。玄関口では、歩道からスムーズに移動出来るフラット仕様の床面を採用しています。新宿御苑の新宿門へも50m程に位置しており、四季折々を感じながらオフィスワークをする事ができます。
西倉LKビル
通りから少し奥まった位置に建つグレードの高い賃貸事務所物件です。明るい色の御影石で造られたエントランスが好印象ですね。
グローバル新神楽坂
大久保通りに面しており、大江戸線の牛込神楽坂駅A1番出入口が隣接した立地にある美築なオフィスビル。平成7年築・地上12階建て、基準階外装は穏やかなベージュカラーで、低層階とエントランスは御影石張りで高級感を演出しています。中層階フロアーだけが凹んだ構造の外観が特徴的で目印になります。貸室はフロアーによって多少異なり、30〜40坪が中心の構成。一部20坪台のフロアー以外は男女別トイレ設置されています。その他の設備は個別空調・機械警備・光ファイバーでOA床もフロアーによって対応しており、駐車場も機械式で完備しています。また、情緒ある賑わいをみせる早稲田通りの神楽坂商店街が近い立地もポイント高めです。
新宿NSビル
言わずと知れた西新宿の高層ビル群の中にある代表的なオフィスビルで、東京都庁の隣に立地しています。建物の中央部分が全部「吹抜け」になっているのが本物件の特徴です。低層階と最上階には様々な飲食店が入居しており、オフィス区画の基準階は1フロアー約900坪という規模になっています。また、オフィス区画は30~40坪のスパンでの分割対応ができる構造になっていますので、様々な広さで御検討が可能な物件です。
三辰ビル
JR新大久保駅から明治通り方面に徒歩3〜4分、賑わいのある大久保通りに面した美築なオフィスビルです。副都心線・大江戸線の東新宿駅にも徒歩5〜6分でアクセスできる好立地にあります。1988年築(新耐震)・地下1階地上9階建て、2016年にリニューアルを行い光沢のある鮮やかなホワイトベージュの石張りでデザイン性のある外観と、御影石張りの玄関アプローチから入った吹抜けのエントランスホールが上質なクオリティで好印象です。基準となる貸室は低層階が約40坪で上階は約30坪のオフィス空間。個別空調・男女別トイレ・給湯室・機械警備・光ファイバー・二重サッシが主な設備で24時間の御使用も可能です。駅近で店舗施設も充実のエリアで利便性も高いお勧めの1棟です。
新陽ビル
店舗、オフィス、スクールなどが入居する、様々な業種に対応した視認性抜群の物件です。東西線高田馬場駅から至近の距離で、早稲田通り沿いに建ちますので非常に人通りも多いです。玄関も間口が広く日中は開放されていますので、来客の多い業種に最適ではないでしょうか。貸室は部屋ごとに広さが異なり、床はタイルカーペットでバルコニーのあるコンパクトな空間です。また、各お部屋に機械警備が配備されています。トイレ、給湯室は共用部にあり、日々清掃を行っている為大変綺麗です。エレベーターは2基あり、1階エレベーターホールには時間待ちに対応してテレビが備え付けられる等、オーナー様の気配りも感じられます。さらに24時間管理人常駐の為、安心で過ごしやすいビルです。
新宿三葉ビル
新宿駅西口ロータリー至近!新宿エルタワーが向かいにある駅前立地の店舗事務所物件です。2006年に内外装ともにリニューアルをしています。パネルとガラス面を活かした外観・白色を基調としたエントランス〜エレベーターホール内はスタイリッシュなイメージに変貌し高級感を持ち合わせたデザイン的な物件になりました。1〜4階はクリニックやショールームなどの店舗区間で、上層階はOAフロアーを配した事務所仕様です。整形で100坪近いワンフロアーは、自由自在のレイアウト・使い勝手が可能です。
明芳ビル
高田馬場駅・徒歩2分の好立地!早稲田通りと神田川の中間の比較的落ち着いた通りにある賃貸オフィスビルです。二重のガラスドアから入るエントランス〜エレベーターホールが明るくゆとりある空間になっており好感が持てます。貸室は男女別トイレ設置の約40坪規模を中心に、10坪前後〜20坪台のバリエーションのあるお部屋が用意されていて、フロアー・部屋によってはOAフロアーの対応もしております。各室個別空調対応で24時間の使用も可能です。
TK新都心ビル
新宿駅西口から徒歩4分、新宿郵便局のある交差点に立地。向かいにはエステック情報ビル、少し先に京王プラザホテルがある西新宿高層ビル群の入口とも言える場所にあります。建物は1992年築・地上10階建て、グレー系の石張りの壁面と窓面を基調としたオフィスビルらしい綺麗な外観です。貸室1フロアーは約47坪オフィススペース。個別空調・OA床・男女別トイレ・機械警備・光ファイバーが主な設備で、角地立地で窓面が広がる明るさのある室内です。フロアーによっては20坪台の分割対応もしています。向かいの駅寄りのエリアには大手家電量販店や様々な飲食店が集まる不自由のない環境にあります。
オスカカテリーナビル
丸ノ内線・新宿御苑駅2分、新宿通りから少し入った立地にあります。周辺は中小のマンションやオフィスビルが並び駅近ということもあり飲食店なども多いですが、目の前は小学校の校庭・公園があり緑豊かな環境下でもあります。本件は、低層階が1フロアー70〜80坪規模のオフィス仕様、上層階は10坪弱のマンションタイプのワンルームのお部屋が多数ある構成で、上層階は住居でも事務所でも御検討いただける物件です。
AD市ヶ谷ビル
市ヶ谷駅と四ッ谷駅を繋ぐ「外堀通り」沿いにあり、お堀方面の眺望が抜群のハイグレードオフィスビルです。全面ガラス張りのシャープな外観と打合せスペースもある綺麗なエントランス内がビル全体のクオリティの高さを表現しています。基準階面積は約60坪ですが、エレベーター2基・ゆとりの男女別トイレ・OAフロアー10cmなど、100坪クラスの貸室にも匹敵するレベルの設備になっています。最寄駅は市ヶ谷駅(4〜5分)ですが、四ッ谷駅も徒歩10分圏内での利用ができます。
ミツヤ四谷ビル
1980年築・地下1階地上8階建て、重厚な茶系の外装で新宿通り沿いに建つオフィスビルです。丸ノ内線の四谷三丁目駅からJR四ッ谷駅方面に徒歩3分、飲食店・コンビニをはじめ銀行・郵便局・税務署などが近隣にある利便性の高い立地にあります。基準階フロアーは共用部に男女別トイレ・給湯室を配した整形の約55坪。分割し易い形状で10〜30坪台の貸室も多数ございます。四ッ谷駅も徒歩6〜7分ほどでJR線の利用でフットワークが広がります。
141ビル
新宿駅1分、小田急ハルク(ビックカメラ)の隣りにある店舗事務所物件です。駅前通り沿いのアール型の窓面に掲載可能な広告は効果抜群で、分かりやすさと集客力を求める駅前業種系のお客様に最適です。基準となるフロアーは約57坪で内装は事務所仕様。エレベーター2基・エアコン・男女別トイレが主要設備となります。
新宿ビルディング
JR新宿駅西口ロータリーの目の前の通りを行ってすぐの角地にある地上9階建て・基準階フロアー約400坪の大型オフィス物件です。1966年築と長年に渡り西口駅前に君臨する歴史のある建物。2016年度に耐震補強工事を行っており、設備面もOAフロアー・光ファイバー・機械警備など機能的にもバージョンアップがされています。30坪台からの分割対応も可能で中小のお客様にも御検討いただける物件です。
西新宿プライムスクエア/西新宿木村屋ビルディング
西武新宿駅が徒歩4分、大久保駅・新大久保駅が徒歩5〜6分、職安通りにある基準階フロアー400坪超の大型オフィスビルです。1988年築・地下2階地上16階建て、カーテンウォールの外観の建物はダイヤモンド型の斬新なデザイン。敷地の半分が公開空地でゆとりと開放感溢れる存在感抜群の物件です。エレベーター8基・駐車場収容も120台のボリュームです。勿論、男女別トイレ・OAフロア・空調設備・光回線と機能性の高い設備を有します。周辺には飲食店はじめ多彩な店舗施設も充実のエリア。JR新宿駅や大江戸線・副都心線の東新宿駅も視野に入る利便性も魅力です。
OYAビル
甲州街道の西参道口の交差点がすぐで目の前には新宿パークタワーが聳え立つ立地にあります。十二社通り沿いの外観は非常にシックな装いでビル全体のグレードの良さを感じさせてくれます。ワンフロアーは25坪ほどのコンパクト規模ですが、室外に水廻りを配し整形の室内はとても使い勝手の良い形状です。外観が通り沿いに広く面した建物なので、実際の規模より非常に大きく見える存在感を放っています。最寄駅は京王線・初台駅が一番近く徒歩5〜6分となります。