人形町駅の賃貸オフィス 検索結果
[絞り込み条件] なし
検索結果173棟251件
人形町駅は東京メトロ日比谷線、都営浅草線の停車駅であり、さらに半蔵門線の水天宮前駅も近く、ビジネス街として非常に交通アクセスのよいエリアです。賃貸オフィスは大型ビルが少ないものの、中・小規模の物件が多く建ち並びます。人形町という地名は、江戸の頃、この周辺にあった歌舞伎座の人形芝居用の人形作りをしている職人が多かったことで呼ばれた町の名が、そのまま正式名称になったのだそうです。
並び替え:おすすめ順
入居時期:指定無し
坪単価:指定無し
さらに条件追加
ステュディオ日本橋
人形町駅(日比谷線・都営浅草線)から三越前駅方面に徒歩5分、1982年築・上階はセットバックした地上9階建ての分譲マンションです。広めの敷地に建てられた建物でベージュ系の外装で安定感のある装いです。大通りからは入った立地ですが角地立地で前面通りも広く、向かいには堀留児童公園があり開放感があります。総戸数は68戸で17〜40㎡台のワンルーム〜2LDKタイプが中心です。また、1階には20坪前後の事務所仕様に改装された貸室も数室あり、そのままオフィスとして使用できる区画もございます。周辺には飲食店・コンビニなどや大通り沿いは銀行などもある環境。三越前駅(半蔵門線・銀座線)にも徒歩6分ほどでビジネス拠点としてもお薦めです。
イーストワン水天宮
平成4年築・地上6階建て、1フロアー約6坪のコンパクトな賃貸オフィスビルです。ライトブルーの清涼感のある外装が印象的です。半蔵門線の水天宮前駅が徒歩1〜2分、箱崎寄りの水天宮通りの角地に立地しています。東京水天宮・ロイヤルパークホテルが斜向かいにあり賑わいのある人形町駅エリアも徒歩4分、東京シティエアターミナルも至近と多様な利便性が周辺を構成しています。貸室はエアコン・専用の水廻り・タイルカーペット床がありシンプルな室内。士業関連や新規起業のお客様にピッタリのコンパクトオフィスです。
チャンピオンタワー
シルバー色の綺麗な外装で玄関廻りに青い柱とステンレス製の格子の装飾が施されたデザイナーズ的なオフィスビル。1992年築・地下1階地上10階建て、清洲橋通り沿いに立地しています。浜町駅が徒歩3分・水天宮前駅が徒歩5〜6分で、緑道や浜町公園も近い憩いのある環境と人形町エリアの賑わいのある環境の両面を持つ魅力のあるロケーションにあります。貸室は約15坪のコンパクトオフィス。タイルカーペット床・個別空調・専用の水廻り・機械警備が主な設備で、清洲橋通り沿いの景観の良い物件です。
ERVIC人形町ビル
人形町メイン交差点から徒歩4〜5分で、小舟町方面の大通り沿い角地に建つ賃貸オフィスビルです。1990年築・地上9階建ての建物は、ベージュ系のタイルで覆った外装と角地立地に目一杯広がる窓面の外観がとても綺麗で存在感タップリです。貸室はエレベーターホールと男女別トイレ・給湯室をコンパクトにまとめ、約56坪の室内は整形で使い勝手の良い形状です。室内に広がる窓面からは自然光と通り沿いの景観がとても良好で快適な空間となっています。
ユニゾ蛎殻町一丁目ビル
半蔵門線の水天宮前駅から茅場町駅方面に徒歩3〜4分、新大橋通りに面した1991年築(新耐震)のグレード高めの賃貸オフィスビルです。基準階フロアーは40坪後半のオフィススペース。この規模では贅沢に2基のエレベーターがあります。室外設置の男女別トイレ・OAフロアー・個別空調・光ファイバーがありセキュリティーはエレベーター不停止機能付きで機械警備も完備しています。室内は使い易い形状で南向きで明るさもある物件です。人形町駅・茅場町駅にも徒歩5〜6分、地下鉄4路線が利用可能なフットワークも魅力です。
浜町平和ビル
都営新宿線「浜町駅」徒歩2〜3分、明治座・清洲橋通りの浜町公園前交差点が至近で、人形町駅・水天宮前駅も徒歩圏にある立地です。100坪超の貸室はOAフロアー・個別空調・無支柱でレイアウト効率のよい仕様のハイグレードなオフィスビルです。ガラス張りを基調とし中央に少量の石張りをアクセントに付けた綺麗な外観は一風変わったデザインで印象的です。
芳町ビル
1966年築と築年数は経ていますが、白系の壁面にグレーの横ラインを施した外装が清涼感を演出。地下1階地上5階建ての賃貸事務所ビルです。エレベーターはなく1フロアーは約40坪の事務所フロアー。水廻りを共用部とし10〜20坪台に分割された区画も多数あります。個別空調・光ファイバーが主な設備で24時間の使用も可能です。場所は人形町駅(日比谷線・都営浅草線)から徒歩2分の好立地。人形町通りや甘酒横丁も近くとても便利な環境です。業種問わず中小のお客様に御検討いただけます。
TMA人形町ビル
人形町通り・甘酒横丁通りの1本裏通りにある1992年築・地上7階建ての賃貸事務所ビルです。ガラス面を強調した外装と建物規模(1フロアー・約30坪の貸室)の割にはゆとりのある大理石張りのエントランスホールが魅力的です。周辺はすき焼きで有名な「今半」をはじめ様々な飲食関連のお店があり昭和の懐かしい趣きを感じるエリアです。また、人形町駅(徒歩1分)の他に水天宮駅・浜町駅も徒歩圏で複数の路線へのアクセスができる点も魅力の1つです。
日本橋浜町ビル
外壁、エントランス、フロア前が石貼りになっておりハイグレードな賃貸事務所です。4路線3駅利用可能で、設備としては機械警備、光ファイバーを完備しています。各階男女別トイレもポイントですね。
浜町パルクビル
明治座のある清洲橋通りの浜町公園前交差点を人形町駅寄りに入った緑道の角地にある物件です。浜町駅・人形町駅が徒歩5分程と利便性の良い立地ですが浜町公園も近く緑溢れる癒しの環境もある魅力的な物件です。建物は1981年築ですがリニューアルを2005年に完工。濃淡の煉瓦タイルの外装も鮮やかで設備面も充実です。エレベーターダイレクトで入室する貸室は約35坪で南向きの窓面が広がる室内。トイレは階段室側に設置で個別空調・OA床がありセキュリティーはオートロックとエレベーターフロアカットで対応しています。また、水天宮前駅も徒歩圏内で4路線の利用ができる交通アクセスを有します。
グレインズ
駅近で賑やかな環境にあるオフィス物件です。 外観はオフィスビルの印象ですが、建物内・室内は住居のような温かみのある印象を受けました。 事務所内は二面窓で日当たりがよく、風通しもいいです。 人形町エリアも徒歩圏で、おススメしたい物件ですね。
日本橋滄浪閣ビル
1974年築・地下1階地上6階建て、老舗店舗が1階にある建物。2018年度にリニューアルされており、情緒感が漂う趣きの外観に改装されました。基準階の事務所フロアーは5〜10坪前半のコンパクトサイズに分割された区画が多数ある構成。個別空調・共用部トイレ・OA床・機械警備が主な設備で、共用スペースが充実でラウンジや貸会議室も併設されています。場所は人形町駅から日本橋方面に徒歩6分、小舟町交差点の脇道を入ってすぐに立地しています。周辺には飲食店・コンビニ・銀行・ビジネスホテルなど店舗商業施設も充実。三越前駅・日本橋駅にも同様に徒歩6〜7分のアクセスです。
日本橋パークサイドビル
新大橋通りに面しており浜町駅が徒歩4分・水天宮前駅が徒歩7〜8分、隅田川の袂で新大橋に近い立地です。建物は昭和61年築で地上9階建て、ダークトーンのパネル張りでスリムな外観をしています。約17坪のコンパクトな貸室ですがトイレは室外にあり、かなり有効的に使用できる室内をしています。建物裏手には浜町公園が広がり隅田川と共に憩いのある環境も近いロケーションも魅力の1つです。
絹川ビル
渋いチャコールグレーでマットな質感の落ち着きのある建物。1985年築(新耐震)・地上8階建ての賃貸事務所ビルです。1フロアーは40坪台の事務所空間。20坪台に2分割されたフロアーもある構成です。各室内は天井高が高め(270cm強)で、個別空調・専用の水廻りがありセキュリティーはエレベーター不停止機能で対応しています。場所は半蔵門線の水天宮前駅が徒歩2〜3分、箱崎ジャンクション至近で首都高速道路の北側に隣接したブロックに立地しています。ロイヤルパークホテル・東京シティエアターミナルが近く何かと便利。情緒ある賑わいをみせる人形町駅にも徒歩6〜7分のアクセスです。
アソルティ人形町
最寄駅は人形町駅で徒歩3〜4分、人形町通りと清洲橋通りの中間エリアにある賃貸事務所ビルです。近隣に久松警察署・久松小学校があり御案内などの指標となります。建物は昭和63年築(新耐震)・地上8階建てで、ホワイトグレー色タイル外装を基調とし外階段部分だけをブラック系でスッキリしたツートーンカラーの外観にしています。貸室は27坪でエレベーター裏に水廻りをうまく纏めたレイアウトで執務空間は綺麗な長方形で使用できる形状になっています。また、清洲橋通り方面に徒歩5〜6分行けば、馬喰町駅・東日本橋駅・浜町駅が利用できる立地で人形町駅方面も含め様々な店舗施設の利用も何不自由のない環境にあります。
久保井ビル
人形町通りと昭和通りの中間エリア、中小のオフィスビルが小刻みに立ち並ぶ地域に立地しています。堀留町交差点が近く人形町駅が徒歩3〜4分、小伝馬町駅・三越前駅にも徒歩6分程でアクセスができます。建物は1フロアー約18坪でエアコン・専用水廻りがある貸室で、外観もレンガタイルのオーソドックスな物件ですが、角地立地のうえ建物裏側は堀留児童公園に隣接していますので、3面に渡り窓面があり明るさと景観も良好な室内となっています。エレベーターは階段を上って2階からとなりますので、この地域に多い衣料系で荷物の出入りがあるお客様はお気をつけください。
浜町ビル
清洲橋通り沿いの建物で、浜町駅と東日本橋駅の中間地点で徒歩5分の立地です。昭和50年築・地上7階建て、通り沿いに窓面が広がる茶系の外観の建物で角地立地で視認性も高めです。貸室は10坪中盤の大きさに分割された部屋がある構成。4名様前後の御使用に最適です。馬喰町横山駅も含めた3駅が至近で小規模な営業系のお客様に便利かと思います。
日本橋栄ビル
水天宮例大祭やロイヤルパークホテルがある水天宮通りを茅場町駅方面に入った静かなオフィス街にある賃貸事務所ビルです。近隣に「日本橋公会堂」という建物があり御案内などの目印になります。最寄駅は半蔵門線・水天宮前駅で徒歩3分です。昭和61年築・地上6階建て、ワンフロアーは21坪で真っ白なタイル外装に規律良く並んだ窓面を配したコンパクトで美築な物件です。水廻りは室内にありますが、レイアウト・動線に支障のない配置にあり整形の室内は使い勝手が良好です。また、人形町駅・茅場町駅も徒歩6〜7分で駅周辺の店舗利用や都内各所へのアクセスも便利です。
京成日本橋富沢町ビル
グレーの御影石で外装とエントランスホールを仕上げたシンプルながら高級感も漂う建物、1989年築(新耐震)・地下1階地上7階建てのオフィスビルです。1フロアーは約60坪。変形のT字型の貸室ですが、8割方は綺麗な長方形で有効的な執務空間は確保できます。主な設備は個別空調・男女別トイレ・機械警備・光ファイバーで24時間の使用もできます。場所は人形町駅から徒歩4分、東日本橋方面に入ったエリアに立地しています。賑わいのある人形町エリアが程ない距離ですが、近隣は中小のオフィスビルがある比較的穏やかな環境です。
東洋浜町ビル
清洲橋通りの浜町公園前交差点を人形町駅方面に入った緑道沿いにあるグレード高めのオフィスビルです。低層部分とエントランスホールは石張りで、基準階の外装はスッキリしたパネル張りと一部ミラーウォールでアクセントを付けたスタイリッシュな装いです。50坪弱の基準階フロアーは細長めの空間ですが間口の広い通り沿いに窓面が広がる快適な室内。設備面も充実で、個別空調6台・OA床・男女別トイレ・機械警備があり立体駐車場も完備しています。最寄駅は浜町駅で徒歩3分、人形町駅も徒歩5〜6分の好アクセスです。竣工は1991年で新耐震基準を満たしております。
松ビル
水天宮例大祭・ロイヤルパークホテル・東京シティエアターミナルなどが近く、水天宮通りから茅場町駅方面に入ったエリアで静かな環境にある賃貸事務所ビルです。最寄駅は水天宮前駅で徒歩3〜4分、人形町駅・茅場町駅にも充分にアクセスできる便利な立地です。建物は濃いめのグレータイル外装で落ち着きのある綺麗な外観。採光を取り込んだ石張りのエントランスホールも好印象です。基準階貸室は整形の20坪中盤。室外にトイレを配し執務空間は有効的に使用できます。静かな環境で業務を御希望のお客様にお薦めの物件です。
柴川ビル
縦ラインにベージュと茶色の2トーンで配色された外観が印象的な建物。1975年築・地上8階建ての賃貸事務所ビルです。人形町駅(日比谷線・都営浅草線)が徒歩1分、駅上の人形町通りの角地に立地しております。人形町メイン交差点と甘酒横丁交差点の真ん中で賑わいの中心にある物件です。1フロアーは約13坪のスモールオフィス。エアコンとコンパクトな水廻りがありシンプルで使い易い整形な室内です。半蔵門線の水天宮前駅も徒歩5分で事務所としてはフットワークも良く、人通りの多さでサービス店舗系のお客様にもお勧めです。
日本橋相互ビル
2階からが事務所仕様の貸室で複数フロアが入居しています。トイレは共有部にあり、和式です。室内には空調があり、床はタイルカーペットになっています。1994年にリニューアルされており、外観とエントランス部分はとても綺麗な内装になっており、実際の築年数を感じさせない造りです。
サンウォールビル
1973年に竣工した、1フロア30坪弱のオフィスビルです。重厚感のある共用部をリニューアルしているため、築年数を感じません。室内は個別空調・OAフロアと、規模が小さいビルですが設備は整っている印象を受けました。水廻りはエレベーターホール側に設計されていて使い勝手はいいです。
NT日本橋ビル
昭和通りの本町2丁目交差点が至近で、昭和通りから人形町寄りに2本目の一方通行の通り沿いにあります。ちょうど三越前駅・新日本橋駅・人形町駅の中間地点で共に徒歩5分前後の立地です。建物は平成15年築の地上6階建て、落ち着きと安定感を感じる綺麗な石張りの外観とエントランスホールがビル全体の高いグレード感を表しています。基準となるフロアーは通り沿いに窓面が広がる約47坪の整形無支柱空間!個別空調・男女別トイレ・OAフロアー・機械警備・光回線など抜かりのない設備が揃っています。近隣は中小のオフィスビル・マンションが混在したエリアで飲食店などは点在している程度ですが、金座通りや中央通りが4〜5分なので店舗系の利用も問題ないと思います。